寺社

仙台八坂神社 どんと祭

記事の更新が育休中というような状態で、随分放置してしまいました。 細々とですが続けて行きたいとは思っておりますので、本年もよろしくお願い致します。 岩切若宮前にある仙台八坂神社のどんと祭です。 雪の降り積もる中、時間が遅かったせいか、例年より…

資福寺のアジサイ

仙台市、北山の資福寺のアジサイです。 見頃には少し早かったようですが、涼しい風が吹く中、穏やかな気持ちで花を楽しむことができたように思います。 門の前のアジサイ 境内 木漏れ日を浴びて 紫色 白 アジサイと言っても、いろいろな種類があるのだという…

金蛇水神社 九竜の藤

金蛇水神社の鳥居の脇にある、九竜の藤も見頃を迎えていました。 藤の花の薄紫と葉の緑は、互いに引き立てあう色だと思います。 立派です 見上げれば一面の藤色 初夏の色です 青空と 季節が進み、夏が近づいていることを感じます …藤ではありませんが、なん…

南宮神社周辺

多賀城の南宮神社周辺も花の季節です。 あたりは直線的な景色ではありますが、花があると少し和らいで見えるように思います。 用水路脇の菜の花 独特な菜の花の香りは 良い香り、というわけではありませんが なんとなく春っぽくて好きです 利府方面から岩切…

箟峯寺のカタクリ

涌谷、箟岳山にある箟峯寺(こんぽうじ)にカタクリを見に行ってみました。 加護坊・箟岳丘陵周辺は、1年を通して様々な魅力のある場所だと思います。 石段を登ると仁王門 仁王門、向かって左側の吽形像、なんだかユーモラス 向かって右側の阿形像、「やぁ」と…

鹽竈神社の桜

所用で鹽竈神社に行って参りました。 境内には様々な桜が植えられており、一部は花を開かせていました。 満開なのは桜ではなく、梅です 河津桜とのこと、しっかりと咲いています こちらは四季桜、年に2度咲く桜なんだそう 怪獣っぽい狛犬、こちらは阿形 吽形…

雪の朝の南宮神社周辺

初積雪の朝、南宮神社周辺を散歩してみました。 雪を踏みしめながら歩くのも、なかなか良いものです。 雪道 草に積もる雪 南宮神社 正面から 裏手から ハクチョウの鳴き声が聴こえると思い、見上げてみると 足下には、雪に半分埋もれたスイカ (のボール)

南宮神社周辺

多賀城、南宮神社の周辺では田植えが始まっています。 昨年はレンゲが見られた区画にも、今年は水が入っていたようです。 岩切の跨線橋から 鳴神の祠 南宮神社は島のよう 田植えが進み、案山子もちらほらと 収穫の時期まで、大きな災害が無いことを祈ります

青葉神社の桜

北仙台近く、青葉神社の桜も満開です。 地震の被害を感じさせられもしましたが、桜の力でしょうか、前向きな気持ちをもらったような気がします。 参道、何かが足りない 桜は見事 鳥居は無残な姿 石灯籠も 社殿は健在

岩切八坂神社:松焚祭

ご無沙汰しております…。 閑散期営業みたいな状態になっておりますが…ちらほらと更新を行って参ります。 本年もよろしくお願い致します。 本日は松焚祭、どんと祭でした。 岩切八坂神社、びっくりするほど人が出ておりました。 八坂神社 こちらは冠川神社 御…

青麻神社の紅葉

宮城県民の森の裏手?に、青麻 (あおそ) 神社という神社があります。 水を汲んでいく人が結構いるようで、いつもそれなりに人の気配がします。 境内は小ぢんまりとはしていますが、それでもなかなか立派な感じがするのです。 正面から 橋の脇の紅葉 境内の池…

南宮神社の紅葉

またまた南宮神社です。 銀杏の黄葉がもう少しで見頃かもしれません。 空を分ける直線 地表にも直線的な構造物がたくさん 南宮神社 秋から冬へ、という感じ 柔らかく暖かな光は射しているものの 少し寒々しいような 畦道を通って境内へ 銀杏の黄葉はもう一息…

南宮神社

多賀城の南宮神社、紅葉する樹がいくつかあります。 今朝、様子を見に行ってみましたが、見頃はもう少し先のようです。 畦道の先に 収穫の終わった田 うっすらと色づきが もう少しかな 葉に注ぐ光 秋です 1年を通して雰囲気も移り変わります

七ヶ浜:鼻節神社

七ヶ浜町は花渕浜にある、鼻節神社に行ってみました。 少し前、何かのアニメのモデルになったとかで俄かに賑わったようですが、今はすっかり静かな雰囲気に戻っておりました。 落ち着いた境内 表の参道は海辺から続いているようで、本来は海から参拝に来るも…

実りの季節の南宮神社

気が付けば収穫の季節になりました。 南宮神社も、秋空の下、稲穂に包まれています。 秋らしい空 実り 南宮神社 もうすぐ収穫 面白い雲

青葉神社のキノコ

仙台城下、芭蕉の辻から歓楽街を経て国分町通りを北に詰めると、青葉神社に至ります。 明治はじめの創建とのことですが、約140年を経て、なかなか落ち着いた雰囲気になっています。 もはや新緑ではありませんが、青葉は青葉 土曜日の昼、人影は見えません き…

多賀城:南宮神社と青空

雨上がりの朝、南宮神社あたりを散歩してみました。 季節と共に風景も移り変わっています。 利府のたんぼみち 畦道のキノコ 風が渡り稲を揺らす 随分育ちました 鳴神の祠も緑の中に

資福寺のアジサイ

晴れて暑い日、北山の資福寺へアジサイを見に行きました。 澄んだ日の光がアジサイの彩りを引き立ててくれているようです。 ちょっとぐったりしているような 門の前、アジサイの茂みの間を縫うように進みます 良い色です 境内にも 穏やかな気持ちで、自然と…

資福寺周辺のアジサイ

昼休みに、仙台のあじさい寺、資福寺に行ってみました。 まだまだ、これからな様相です。 参道にはぽつぽつと 裏に回ってみました 空の色はアジサイに吸われてしまったかのよう 線路脇にも

南宮神社の夏至の夕暮れ

夏至の日、多賀城の南宮神社から見る夕日は泉ヶ岳に沈むはずです。 梅雨時期なので、そんな光景を拝むのは難しいかも、ですが…。 送電線 畦道に咲く花 用水路 太陽は雲の中に 日はこれから短くなるも 夏はこれから

多賀城:南宮神社とレンゲ

多賀城の南宮神社に行ってみました。 近くには小さなレンゲ畑?もあります。 周囲はたんぼみち 田に映る南宮神社 参道 「色の地」という地名 南宮神社と送電線 送電線と三陸道と 南宮神社の南、鳴神の祠 レンゲ 南宮神社が背景に 日が長くなりました

月夜の鹽竈神社

昨夕、塩竈で夕食を取った後、鹽竈神社境内で、和楽器の演奏を聴いてきました。 晴れて、月が見事でした。 仙石線、本塩釜駅前からの夕空 鹽竈神社参道の階段には蝋燭の灯りが 階段を登りきったところにある門 薄い帯のような雲の中に月が 神楽だそうです 舞…

柳津虚空蔵尊

今日は久し振りに晴れました。 嬉しくなって、県北をふらふらしてみました。 参道 木が多い… アジサイがキレイに咲いていました

利府:菅谷不動尊・伊豆佐比賣神社

大きな寺社よりも、小さな寺社に惹かれます。 利府の菅谷不動尊は参道がちょっと印象的です。 伊豆佐比賣神社は、少し殺風景な感じでしたが、由緒ある神社のようです。 菅谷不動尊の参道 伊豆佐比賣神社ちかくのツユクサ

多賀城:南宮神社

陸前山王駅の北に南宮神社という神社があります。 立地や雰囲気が好きで、なんとなく気になる神社なのです。 田んぼの中にあります。 参道は畔道です。 境内の狛犬。 実りの季節にはまた違った雰囲気になるかもしれません。

登米:横山不動尊

神社やら寺やらを巡るのも好きです。 少し気が引き締まる思いもします。 横山不動尊